Q&A

よくあるご質問

08

お客様から多く寄せられる質問に回答

サービスや商品に関して、お客様から多く寄せられる質問と回答をQ&A形式でわかりやすく掲載しております。サービスご利用前の不安や疑問の解消にお役立ていただけます。「自分に合うサイズがない」「自分のこだわりを取り入れたスーツを作りたい」というお客様のお悩みやご要望に寄り添い、デザイン、用途、着心地などお客様の幅広いニーズに、オーダーメイドでお応えいたします。

Q サイズ直しのみの仕事も受け付けていますか?
A
ジャケットのお直し

当店でご注文の製品以外のお直しも承っています。裾上げやウエストのサイズ調整、補修等、何でもご相談ください。


(参考価格-税込)

ジャケット・肩幅調整 6,930円(5,500円)

ジャケット・胴廻調整 5,500円(4,400円)

パンツ・ウエスト調整 3,520円(2,750円)

パンツ・ウエスト~ヒップ~渡り巾調整 9,020円(7,150円)

パンツ・股下調整(ウール生地・裾シングル仕上げ) 2,750円(2,200円)

パンツ・股擦れ補修(毛羽カット・抗ピル加工)4,180円(3,300円)


上記価格は他社製品での価格、カッコ内は自社製品の参考価格です。自社の縫製に近い場合は自社製品価格で承る場合もあります。仕様によって若干の上下はありますので、まずはお気軽にご相談ください。お見積りは無料で行います。


修繕・調製例

Q 仕立て価格はどう決まるの?
A

店内に展示の生地には全て価格表示を行っており、生地代+仮縫いなしのお仕立て料金の合計となっています。仮縫いを行う場合は、別途仮縫い料金をいただきます。

また特殊なデザイン・仕様や高品質のボタン・裏地を使うことで別途オプション料金をいただく場合があります。

Q 出来上がりまでの日数は?
A

店内に展示の生地をお仕立てする場合は25日ほどで仕上がります。(仮縫い付きの場合は、仮縫いまでに3週間ほどいただきます。)バンチからお選びいただいた生地でお仕立てする場合は、海外からの取り寄せに10日ほどかかる場合がありますので、出来上がりまでに1ヶ月以上かかることがあります。

また、11~12月頃にスリーピース、5~6月頃にはシャツ、パンツ単品のご注文が集中するため、仕上がりまでにさらに日数を頂戴する場合があります。

出来上がりまでの日数
Q 出来上がり後のサイズ調整は可能ですか?
A

仕上がったスーツをお渡しする際にはご試着いただき、調整が必要であればご満足いただけるよう微調整も行います。また、お渡し後一年以内であれば、ジャケットのウエスト廻り(絞り)、パンツのウエスト~ヒップ調整に関してはー着につき一回のみ無料で承ります。

Q 手持ちの生地で仕立てることはできますか?
A

生地をお持ち込みいただいての仕立ても承っております。ただし生地の素材、用尺によってはデザインやサイズの点でご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。貴重な生地の場合は、一度当店展示生地等でお仕立てを行い型紙を確定させることをおすすめいたします。まずは生地をお持ちいただきご相談ください。


(生地持込仕立て参考価格/税込)

シングルスーツ 60,500円より

シングルジャケット 46,200円より

パンツ / スラックス 20,900円より

シングルベスト 19,800円より

シングルコート 67,100円より

シャツ 10,450円より


お持込いただく生地については、コンポジション(生地繊維混率)を必ず添付してください。 スーツ用のウール100%生地など、混率が予想できるものは問題有りませんが、ジャケットやシャツ用のストレッチ生地などは混率が不明では縫製が困難、また不具合が生じる恐れがあるなど、お仕立てをお断りする場合があります。


2着分以上の生地をお持ちいただく場合は、必ず生地巾と長さを明記・添付してください。また、汚れや虫穴がないか確認後お持ちください。


生地持ち込みについて(PDF)

Q 以前仕立てたスーツと同じ生地をもう一度仕立てることはできますか?
A

基本的には流行に即した柄物生地はそのシーズンのみの生産が一般的です。一度品切れになってしまうと再び生産されることはまずありませんので、その場合残念ながら同じ生地をご用意してお仕立てすることはできません。人気のものでは数ヶ月、遅くとも一年程度で完売となることがほとんどです。


ただし国内・国外メーカーどちらにも継続的に生産されている定番生地は存在します。この場合は、再度取り寄せを行いパンツのみ追加等のお仕立ても可能です。


とはいえ、お仕立てした洋服も着用年数が長くなると、着用状況やクリーニングなどの影響により初期の色目から変化している可能性があります。また生産時期が異なると同原料、同製法で生産された生地でも若干の風合いや色目のズレが起こりえます。例えばパンツだけを新調した場合に上着との色目のズレが生じる可能性もありますので、その点はご理解ください。

Q ご注文内容・型紙の保存期間について
A

ご注文時の採寸値・お仕立て内容(デザイン・型紙・使用生地情報等)に関しましては、10年間保管を行います。そのため、期間があいても同様の内容で生地を変更してお仕立てすることが可能です。