Italian Fabrics

ITALIAN FABRICS

italia

繊細な色彩で表情豊かなイタリア製生地

良質でやわらかいウール原毛を用いたイタリア製の生地は、しなやかな肌触りと繊細な色彩、表情豊かなデザインが魅力です。生地のクオリティーは年々高まっており、防シワ、防水、冷感性など機能性に特化した生地も増えています。高級感がしっかりと表現されるため、スタンダードな無地のスーツも上品な仕上がりになります。お客様の用途やご希望に合わせて最適な生地をご提案いたします。
Italian Fabrics

イタリア製生地

イタリアの生地は、全般的に良質で柔らかいウール原毛を用いることによるしなやかな生地、繊細な染色と表現豊かなデザイン性が特徴です。イタリアの多くの生地メーカーは大規模な一貫紡の工場であり、良質な原毛を用いることはもちろん、糸を紡ぎ、染め、生地を織り、最終的な表面仕上げに至るまで全ての工程を自社工場で完結させます。各工程においてオリジナルの技術を開発し、常に新しいチャレンジが行われているため、生地のクオリティは年々高まっています。

たとえば、革新的な織組織で防シワ性を高めたエルメネジルド・ゼニアの「Traveller」、同じく織組織の改良でストレッチ性を高めたトラバルド・トーニャの「Estrato」、表面の特殊な仕上げで冷感性能を高めたゼニアの「Cool Effect」、絶妙な光沢感が特徴のレダの「Silky Effect」、撥水性、防風性能のロロ・ピアーナ「Rain System」「Storm System」など。これらはほんの一例です。

また、色柄や素材感などデザイン面においても常に世界の流行をリードしております。原毛から糸を紡ぐ紡績技術の発達で繊細で表情豊かな柄を表現し、さらに染色や表面仕上げの技術が鮮やかな色艶を実現させています。スタンダードな紺の無地であっても上品な高級感がしっかりと表現されているのがイタリアの生地の特徴でしょう。

近年は、様々な「クラシック」が流行のキーワードとなっているため、イギリスのメーカーに代わり、まるで昔のイギリス生地のような質感の生地も多く生産されるようになりましたが、そこにも糸の毛羽の少なさなどによる表面の美しさや、細いウール繊維を用いた若干の軽量化など、イタリアメーカーの生産らしいエッセンスが施されております。